【新卒者向け】未経験でも大丈夫!新卒から始める施工管理の魅力と将来性
2025/01/29
施工管理は新卒の方でもチャレンジでき、将来性も高い魅力的な職種とされています。ただし施工管理未経験者であっても、積極的に学ぶ姿勢や情報収集、そして常に現場での改善意識を持つことが求められます。今回は、その施工管理の仕事の魅力と将来性について詳しく解説します。
目次
施工管理未経験でも大丈夫!新卒から始める施工管理
施工管理とは、建築や土木などの現場で作業員や職人たちを指揮し、工程や品質の管理を行う仕事で、非常に重要なポジションとされています。そう聞いて、興味はあっても「未経験でこの仕事が務まるのかな?」と不安に感じる新卒の方もいるかもしれません。ですが、CAGAMIなら未経験でも大丈夫です! 弊社に入社して頂いた後はまず、実際の業務で先輩方のサポートという形で経験を積みながら、2級土木施工管理技士の資格の取得を目指します。右も左もわからず悩む、といったことはありません。
施工管理の魅力
施工管理の魅力としては、やりがいが大きいことが挙げられます。プロジェクトが成功したときは、自分自身が携わった成果を現場で見ることができます。また、現場で働く職人たちと協力してプロジェクトを遂行することで、信頼や絆が生まれます。また、課題解決や改善を行うための考え方やリーダーシップ力を養うことにもつながります。
施工管理の将来性
施工管理は将来性もある仕事です。オフィスビル、高層マンション、共同住宅、ホテルやレジャー施設など、施工管理の需要は常に高いです。また、資格を持っていれば、スキルアップも期待できるため、これからの社会の中で働く新卒の方にとって、魅力的なキャリアの選択肢といえます。
最後に
CAGAMIでは施工管理未経験者でも、施工管理に必要な知識や経験を身につけることができます。経験を積んで、一人前として次のプロジェクトに挑戦する時には、土木施工管理技士の資格があると有利に働きます。施工管理は、建築や土木の分野に興味がある新卒の方には、魅力的な仕事といえます。未経験でもチャレンジできるものであり、未来的なキャリアを築くことができます。自分の手掛けた施設が人々に使われる様子を見ることができ、やりがいと充実感を得られる仕事です。
大阪・兵庫の施工管理ならCAGAMI
CAGAMIには、兵庫・大阪を中心に全国に求人がございます。お仕事をお探しの方、記事を読み、興味をお持ちになった方は是非以下より求人情報をご確認下さい。